代表 穂浪 高士 プロフィール
こんにちは! 穂浪社会保険労務士事務所 代表の穂浪です。

プロフィールということで、ここでは、自己紹介をさせていただきますね。
私は、1973年に名古屋に生まれ、大学で愛媛に来ました。
そして、社会人になってから、4年間の修行後、2000年のミレニアムに独立開業をして、あっという間に18年が経ちました。
元来、口下手、人見知りで、絶望的に営業力がなかったのですが、それらを克服するために、たくさんのセミナーや勉強をすることができ、とても今役に立っています。
だから、私の研究テーマの一つは、「できない人ができるようになる」です。
その研究成果やノウハウを、全国の社労士さんに情報提供したり、「教材」という形で教えたりする事業もしております。
また、開業してから、18年に渡り、マーケティング、経営、営業、心理学、脳科学、感性、自己啓発、組織、マネジメントなどを研究してきました。そのあたりの話なら、延々と盛り上がることができます(^^)
特技は、「物事や人間の最大公約数やポイントを見つけ、言語化すること」ということで、ちょっとマニアックですね(苦笑)
性格は、超凡人だと自負していたのですが、犬種の性格に例えて占う「犬占い」を2回、バージョン違いのをやったことがあるのですが、1回目が宇宙犬、2回目が猫と出て、「ああ、犬に入れないんだ」と思ったことがあります。
まあ、他の性格分析でも「宇宙人」と出るので、最近ようやく受け入れられるようになりました。
座右の銘は、「縦横無尽」。
高校でサッカー。大学でドラムをやっていましたが、現在の趣味は、「飲むこと」で、仕事人間ですので、老後に危機感を持っています。
好きなアーティストは、ハマショーと椎名林檎。
ジャズなら、キースジャレット・トリオが好きです。
元来口下手なので、話を聞く方が好きですが、こうして文章を書くのは好きですので、こうしてこのサイトをお読みいただいてとてもうれしいです。
是非とも他のページもお読みいただき、ご意見やご質問などいただけたら幸いです。
それでは読んでくださってありがとうございました。
穂浪社会保険労務士事務所
穂浪 高士